よくあるご質問
本項以外の質問・疑問がありましたらお問合せからご質問ください。
胸章リボンを付けた場合と付けない場合にどのような違いがあるのでしょうか?
写真のよう差があります。着けた場合は明らかにセレモニーらしく華やかなイメージとなります。
写真は「大サイズ」ですがそれほど多くない参加者数でも、スピーチをする場合は「大サイズ」が必須です。
お花の呼び方は?
胸章リボンバラはどんな人がつけますか?
種類が多くてどのリボンを使っていいか解らない
式典で、来賓の紹介をする際、代理で出席された方のご紹介は?
名前は必ずいれるのでしょうか?
筆耕(名入れ)には名前に「様・殿」をつけますか?
筆耕(名入れ)の時、来賓の氏名の下に、「様・殿」は入れるのでしょうか?
胸章リボンバラに「名入れ」はできますか?
筆耕(毛筆)の場合、文字数や行数によって料金が変わりますか?印刷のほうが安いでしょうか。
名入れ(筆耕)の文字数はどのくらいですか?
外部のお客様に付けていただく場合は通常「会社名、部署名、役職、氏名」が基本となります。
胸章のサイズにより差がありますが、都度ご相談に応じますのでお気軽にご連絡ください。
一般的なお名入れのイメージはこちらをご覧ください。